≪太陽光発電≫補助金交付決定通知書
太陽光発電をつけると、補助金があります。
国・県や府・市町村
それぞれある所、無い所があるようですが…
我市町村はやっと助成金が始まったものの、お粗末ながら10件とか20件とか、右向いて、左向いたら無くなるような件数…
代行でガス会社が助成金の申請をしてくれ、決定通知書が来ました。
一般社団法人 太陽光発電教会
太陽光発電普及拡大センター
17万2千円ほどふりこまれる予定と書いてありました。
まあまだまだ先の1~2か月先の様ですが…
国・県や府・市町村
それぞれある所、無い所があるようですが…
我市町村はやっと助成金が始まったものの、お粗末ながら10件とか20件とか、右向いて、左向いたら無くなるような件数…
代行でガス会社が助成金の申請をしてくれ、決定通知書が来ました。
一般社団法人 太陽光発電教会
太陽光発電普及拡大センター
17万2千円ほどふりこまれる予定と書いてありました。
まあまだまだ先の1~2か月先の様ですが…
≪太陽光発電≫5月分 明細
売る
買い取り料金
5月分 4月16日~5月22日 25,284円
買う
電気ご使用量のお知らせ
5月分 4月18日~5月22日 6,635円 (昨年同月 13,222円)
ソーラーローン 19,188円
電気代が安くなったのにビックリ
買い取り料金
5月分 4月16日~5月22日 25,284円
買う
電気ご使用量のお知らせ
5月分 4月18日~5月22日 6,635円 (昨年同月 13,222円)
ソーラーローン 19,188円
電気代が安くなったのにビックリ
≪太陽光発電≫したいなぁ~
最近ちょっと気になる太陽光発電
原発再稼働反対…と思いながら 悲しいかな原発を推進している電力会社から電気を買っている。
原発を推進している電気会社から電気は買いません…!
…ときっぱり言う事もできず、自分ちで少しでも電気を作って、電力会社のお得意様で無いようになりたいなぁ
原発再稼働反対…と思いながら 悲しいかな原発を推進している電力会社から電気を買っている。
原発を推進している電気会社から電気は買いません…!
…ときっぱり言う事もできず、自分ちで少しでも電気を作って、電力会社のお得意様で無いようになりたいなぁ
病みつき ブラックタピオカ
かみさん達が中国で飲んでいらい病みつきになったブラックタピオカを家で作ってみました。

↑これが、中国上海のあちこちに有る、
CoCoのブラックタピオカ入りミルクティ サイズはLサイズ位で約50円

↑これが、GABANのブラックタピオカ 100g¥350
ブラックタピオカの戻し方
①大きめの鍋にたっぷりの水を沸騰させます。
②タピオカが躍る程度の火加減で透き通るまで約1時間~1時間30分ゆでてください。
③ゆであがったら冷水にさらし、ザルにあけます。
④これをスープの浮き身やココナッツミルクのデザート、プリン等に使います。
(袋の裏にある説明書き)
作り方にあったようにゆでる時間がかなり長いので、魔法瓶効果のあるお鍋で作ってみました。
10分位茹でて、保温状態で1時間ぐらい置きました。

ぷにゅぷにゅと美味しくできました。
1人分10g位かなぁ
色々と飲んでみましたが、家族のお気に入りはやはりブラックタピオカ入りミルクティーのようです。

↑これが、中国上海のあちこちに有る、
CoCoのブラックタピオカ入りミルクティ サイズはLサイズ位で約50円

↑これが、GABANのブラックタピオカ 100g¥350
ブラックタピオカの戻し方
①大きめの鍋にたっぷりの水を沸騰させます。
②タピオカが躍る程度の火加減で透き通るまで約1時間~1時間30分ゆでてください。
③ゆであがったら冷水にさらし、ザルにあけます。
④これをスープの浮き身やココナッツミルクのデザート、プリン等に使います。
(袋の裏にある説明書き)
作り方にあったようにゆでる時間がかなり長いので、魔法瓶効果のあるお鍋で作ってみました。
10分位茹でて、保温状態で1時間ぐらい置きました。

ぷにゅぷにゅと美味しくできました。
1人分10g位かなぁ
色々と飲んでみましたが、家族のお気に入りはやはりブラックタピオカ入りミルクティーのようです。
今日のディナーは≪トミーパート2のランチ≫
大阪堺市の堺東の方(大阪府堺市堺区南庄町1丁1-4 )にあるトミーパート2というお店に行ってきました。


お店の感じは、昔からあるサテンって感じ~
お世辞にも洒落てるとか…綺麗とか言われへん…
おっさん所帯…
味で勝負や~~という感じ~
写真メニューでど~~んとアップの
Eランチ(海老フライ・クリームコロッケ・一口カツ・オムライス)\1000
味噌汁付き
をカミさんが注文
写真では分からへんけど、かなりのボリューム
…夜やけどランチ注文OKやねん

クリームコロッケにはエビがごろっと入っていて味もうまい… オムライスにもエビやお肉がかなりごろっ…と
オムライスや海老フライにかかっているソースがメチャうまい
おっちゃんはミックス
(魚・一口カツ・ミンチカツ・カキ(冬季)のうちから2品)
の一口カツ・ミンチカツを選んで注文
+ライス+味噌汁

ミンチカツのジューシーさにビックリ
久々の二重丸の洋食屋さんやったなぁ
味もさることながらおっちゃん達(店の人)もめっちゃええ感じ…!
…おっちゃん(私)もカミさんもチョー感激~~♪♪


お店の感じは、昔からあるサテンって感じ~
お世辞にも洒落てるとか…綺麗とか言われへん…
おっさん所帯…
味で勝負や~~という感じ~
写真メニューでど~~んとアップの
Eランチ(海老フライ・クリームコロッケ・一口カツ・オムライス)\1000
味噌汁付き
をカミさんが注文
写真では分からへんけど、かなりのボリューム
…夜やけどランチ注文OKやねん

クリームコロッケにはエビがごろっと入っていて味もうまい… オムライスにもエビやお肉がかなりごろっ…と
オムライスや海老フライにかかっているソースがメチャうまい
おっちゃんはミックス
(魚・一口カツ・ミンチカツ・カキ(冬季)のうちから2品)
の一口カツ・ミンチカツを選んで注文
+ライス+味噌汁

ミンチカツのジューシーさにビックリ
久々の二重丸の洋食屋さんやったなぁ
味もさることながらおっちゃん達(店の人)もめっちゃええ感じ…!
…おっちゃん(私)もカミさんもチョー感激~~♪♪
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
高野山の≪矢立茶屋のやきもち≫≪濱田屋の胡麻豆腐≫≪麩善のあん麩≫
高野山へ行ってきました。
高野山は、平安時代のはじめ、日本が生んだ偉大な聖人、弘法大師によって開かれた日本仏教の一大聖地やそうです。

2004年、高野山町石道と山内の6つの建造物が熊野、吉野・大峯と共に『紀伊山地の霊場と参詣道』として
ユネスコの世界文化遺産に登録されたそうです。
山の中にある聖地であり、下界より気温も低く、空気も澄んでいて、心清らかに…でありたいんやけど、
カミさんは、頭の中に描いた下心の道しるべを頼りに…車を走らせてます
まずは
≪花坂名物 矢立茶屋(掛商店)のやきもち≫

花坂は弘仁七年弘法大師が高野山開創の頃、高野山の宿場町として栄えてきた所だそうです。
花坂名物のやきもちは何種類かあるそうですが、今回はこちらでと…
日持ちがしない物の方が美味しい…!!保存料が入ってへんから…??
1ケ105円で白もちとよもぎもちがあります。
薄くてぺたっとしているんで、軽く何個かいっぺんに食べれます。
次は、
≪濱田屋の胡麻豆腐≫
ちょっと、奥まった所にありますが、濱田屋で胡麻豆腐を買いました。
クーラーボックスを持っていかへんかったら売ってくれへん…
というと怖いおばちゃんが出てきそうですが、可愛いお譲ちゃんが気持ちよく応対してくれます。



お値段は6ケ入りで1600円
とても美味しいんやけど、けっこう いいお値段… 高いです。


おっちゃんは、わさび醤油で食べます。
カミさんはわさび醤油で食べた後 デザートに、黒蜜をかけて食べてました 食べっぱなしです。
和歌山県伊都郡高野山444
電話0736-56-2343
そして
≪麩善の笹巻あんぷ≫を買いに行きました


冷たく冷やして…ツルッとのど越しの良さ…!
笹の香がほんのり香ります。
暑い夏にぴったりです。

8ケ入りで1,150円です。
南海高野ほっと・ねっと お山の魅力まるわかりガイド 南海電鉄
高野山は、平安時代のはじめ、日本が生んだ偉大な聖人、弘法大師によって開かれた日本仏教の一大聖地やそうです。

2004年、高野山町石道と山内の6つの建造物が熊野、吉野・大峯と共に『紀伊山地の霊場と参詣道』として
ユネスコの世界文化遺産に登録されたそうです。
山の中にある聖地であり、下界より気温も低く、空気も澄んでいて、心清らかに…でありたいんやけど、
カミさんは、頭の中に描いた下心の道しるべを頼りに…車を走らせてます
まずは
≪花坂名物 矢立茶屋(掛商店)のやきもち≫


花坂は弘仁七年弘法大師が高野山開創の頃、高野山の宿場町として栄えてきた所だそうです。
花坂名物のやきもちは何種類かあるそうですが、今回はこちらでと…
日持ちがしない物の方が美味しい…!!保存料が入ってへんから…??
1ケ105円で白もちとよもぎもちがあります。
薄くてぺたっとしているんで、軽く何個かいっぺんに食べれます。
次は、
≪濱田屋の胡麻豆腐≫
ちょっと、奥まった所にありますが、濱田屋で胡麻豆腐を買いました。
クーラーボックスを持っていかへんかったら売ってくれへん…
というと怖いおばちゃんが出てきそうですが、可愛いお譲ちゃんが気持ちよく応対してくれます。



お値段は6ケ入りで1600円
とても美味しいんやけど、けっこう いいお値段… 高いです。


おっちゃんは、わさび醤油で食べます。
カミさんはわさび醤油で食べた後 デザートに、黒蜜をかけて食べてました 食べっぱなしです。
和歌山県伊都郡高野山444
電話0736-56-2343
そして
≪麩善の笹巻あんぷ≫を買いに行きました


冷たく冷やして…ツルッとのど越しの良さ…!
笹の香がほんのり香ります。
暑い夏にぴったりです。

8ケ入りで1,150円です。
南海高野ほっと・ねっと お山の魅力まるわかりガイド 南海電鉄
青汁にはまってます
去年の熱中症騒動で、水分はきちんと取るようにしよう…と
青汁を飲み始めました。
昨年は…
普段水分や塩分をあまりとらない私やカミさんにとって、
熱中症対策ドリンクは、かなり身体にきつかったのです。
大麦若葉 ゴーヤー ケール
を配合しているのが、なんとなく良さそうだということで飲み始めました。
★楽天で青汁を探してみる★
それにしても、私たちの年代の青汁のイメージは
『うっ マズイ』っていうコマーシャルとか…
テレビ番組の罰ゲームとか…
ホント
美味しくなりました~~!
びっくりです。

コラーゲンを配合した、三種配合(大麦 ・ヶール・ゴーヤ)の美味しい青汁が登場しました。8個...組!
コラーゲン配合 贅沢青汁 三種入り 3g×25包
※【送料無料】
青汁を飲み始めました。
昨年は…
普段水分や塩分をあまりとらない私やカミさんにとって、
熱中症対策ドリンクは、かなり身体にきつかったのです。
大麦若葉 ゴーヤー ケール
を配合しているのが、なんとなく良さそうだということで飲み始めました。
★楽天で青汁を探してみる★
それにしても、私たちの年代の青汁のイメージは
『うっ マズイ』っていうコマーシャルとか…
テレビ番組の罰ゲームとか…
ホント
美味しくなりました~~!
びっくりです。

コラーゲンを配合した、三種配合(大麦 ・ヶール・ゴーヤ)の美味しい青汁が登場しました。8個...組!
コラーゲン配合 贅沢青汁 三種入り 3g×25包
※【送料無料】